賛成の反対
- 2011.12.01 Thursday
- -
- 09:36
地震があってからずっとですが、
どうも不穏で仕方ありません。
大阪はとうとう維新の会が勝ってしまいました。
瓦礫クルー!
以下、私の意見です。
おもんないです。
読まなくても大丈夫です。
まあ、正直、
今回の市長選は、両方共ババでした。
橋下は瓦礫の受け入れを表明したり、他の政策も強行しようとする姿勢が恐ろしかったし、
平松は、バックについたのが、現状の利権がらみの団体ばっかで、
討論しているのを見ても、バカみたいでした。
つか、二人ともバカみたいでした。
二人とも、府民や市民の事は一切考えていないと思います。
だからと言って、どうしたら良かったのかと言えば、
それはそれで答えに窮してしまいます。
でも、瓦礫の事だけ考えれば、傀儡平松の方がまだマシだったかと。
まあ、結果は結果です。
とにかく、何の検査も対策も為されていない瓦礫を受け入れてしまう事だけは避けないといけないと思います。
福島の原発が一向に終息しておらず、地震の度に不穏な話が聞こえてくる限り、
出来る事はやらないと、子供の被爆は防げないよなあ、と。
巷では、原発推進派VS脱原発派とか言われていますが、
推進派の人だって1ミリも被爆してはいけないし、被爆云々がデマだとしても、
危険性がある限り、取り除かれないといけない事は確かです。
喧嘩してる場合か。
色々考えたところで、
仕事したり、今日の晩飯作ったり、
子供を風呂に入れて寝かせて、また起きて仕事して。
結局、生きる為のループは、死ぬまでやり続けないといけない事も確かで、
気がつくと、愚痴ばっかりこぼす様な事にもなりかねませんが、
それでは、ゼロと一緒なので、
出来るだけ継続して行動して行く事が大切だなあ、と思います。
色々めんどくさいなあ。
マジで。
とりあえず、
ブログは頑張って書く事にします。
多分・・。
どうも不穏で仕方ありません。
大阪はとうとう維新の会が勝ってしまいました。
瓦礫クルー!
以下、私の意見です。
おもんないです。
読まなくても大丈夫です。
まあ、正直、
今回の市長選は、両方共ババでした。
橋下は瓦礫の受け入れを表明したり、他の政策も強行しようとする姿勢が恐ろしかったし、
平松は、バックについたのが、現状の利権がらみの団体ばっかで、
討論しているのを見ても、バカみたいでした。
つか、二人ともバカみたいでした。
二人とも、府民や市民の事は一切考えていないと思います。
だからと言って、どうしたら良かったのかと言えば、
それはそれで答えに窮してしまいます。
でも、瓦礫の事だけ考えれば、傀儡平松の方がまだマシだったかと。
まあ、結果は結果です。
とにかく、何の検査も対策も為されていない瓦礫を受け入れてしまう事だけは避けないといけないと思います。
福島の原発が一向に終息しておらず、地震の度に不穏な話が聞こえてくる限り、
出来る事はやらないと、子供の被爆は防げないよなあ、と。
巷では、原発推進派VS脱原発派とか言われていますが、
推進派の人だって1ミリも被爆してはいけないし、被爆云々がデマだとしても、
危険性がある限り、取り除かれないといけない事は確かです。
喧嘩してる場合か。
色々考えたところで、
仕事したり、今日の晩飯作ったり、
子供を風呂に入れて寝かせて、また起きて仕事して。
結局、生きる為のループは、死ぬまでやり続けないといけない事も確かで、
気がつくと、愚痴ばっかりこぼす様な事にもなりかねませんが、
それでは、ゼロと一緒なので、
出来るだけ継続して行動して行く事が大切だなあ、と思います。
色々めんどくさいなあ。
マジで。
とりあえず、
ブログは頑張って書く事にします。
多分・・。
- comments(0)
- -
- by quiet-a